動的ストレッチマシン-YURAGI-の
導入事例
casestudy

スポーツクラブから美容院まで
幅広く販売

身体への負荷が少なくご高齢の方にも安心してお使いいただけるバネ式を採用した動的ストレッチマシンの開発と卸販売を行っております。お客様からいただいたフィードバックをしっかりと製品に反映させながら、徹底した品質管理のもとで高品質なマシンを製造しております。定期的な工場視察や素材の見直しを行うことでコスト低減に取り組み、卸ならではの対応力で幅広い施設でご利用いただいております。
さらに表示

整骨院

葉山一色鍼灸接骨院/いっきづか鍼灸接骨院 様

最新式の医療機器と伝統的な東洋医学による手技療法(マッサージ、鍼、整体含む)を組み合わせ、症状に適した施術を行っています。

最新式の医療機器と伝統的な医学による手技療法を組み合わせた施術を行っている。
特にスポーツ外傷には力をいれており、オリンピック代表チームや、プロ野球、Jリーグ等のプロチームで使用されているのと同じ治療機器での治療が可能。
施設名/住所
オサム整体院
奈良県奈良市押熊町1148-1 パレスサイド平城202
ホームページ:https://osamu-seitai.com/yuragi/
施設名/住所
葉山一色鍼灸接骨院
神奈川県葉山町一色1962
施設名/住所
いっきづか鍼灸接骨院
神奈川県横須賀市林1-1-5
施設名/住所
おおはし整骨院
兵庫県姫路市余部区下余部381-1
施設名/住所
おおはら整骨院
兵庫県揖保郡太子町東保271−1
施設名/住所
多摩整骨院
神奈川県横浜市都筑区仲町台1-28-18サンビューノ仲町台1F
施設名/住所
内田整骨院
神奈川県厚木市愛甲1丁目18−18
施設名/住所
葉山一色鍼灸接骨院
神奈川県葉山町一色1962
URL
http://hayama-honetsugi.com/
施設名/住所
いっきづか鍼灸接骨院
神奈川県横須賀市林1-1-5
URL
http://ikkitsuka-honetsugi.com/
接骨院
どこで、YURAGIを知りましたか?
近所にある市の施設に他社さんのストレッチを行うマシンが入っていたのですが、マシンの構造が脆弱なうえに、割と高額でした。また、動きの大きさ*が負担が大きいので、悩んでいました。(*大きな動作をすると身体への負担も大きく、怪我の恐れがあります)
その後、展示会でYURAGIを拝見し、「洗練された形のマシン、金額も魅力的」なところに惹かれました。
選ぶポイントのひとつとなった「バネ式…?」が、とても気になり、展示会終了後、すぐに問い合わせをし、ショールームへ足を運びました。
なぜYURAGIを選んだのでしょうか?
決め手となったのは、バネ式の特徴です。具体的には、負荷のかかり方が非常にソフトな点、当施設の患者様がストレス無い形で使える点の2つです。小さな動きで安全なので怪我のリスクも低くく、とても好印象でした。
また、最初に対応していただいた社長さんや、トレーナーの皆さんの人柄も良く、「バネ式ならYURAGI」と、その場で即決しました。
実際どのように治療院で、マシンを活用していますか?
メインはあくまで痛みを取り除く治療ですが、その後、良くなった人に対して再発予防のプログラムでマシンを活用しております。
具体的には、再発予防ストレッチコースを行ってもらいます。
その患者さんに合わせた内容の違うエクササイズです。
マシンで柔軟性を確保してから、筋トレなどで筋力をつけることで、やはり効果が格段に違い、実感できています!

デイサービス

株式会社オーガスタ 様

リハビリ専門デイサービス「たんぽぽ」、メディカルフィットネスクラブ「マグノリア」を運営するリハビリのプロフェッショナル集団です。一般のトレーニングプログラムからシニア向けのオリジナルヨガまで、ご利用者一人ひとりにあった体づくりをサポートいたします

「病院から退院してきたけど、自宅でのリハビリの仕方がわからない?」
こんな悩みを解決します。
個々にあわせた適度な運動が健康維持・回復への近道。
施設名/住所
株式会社オーガスタ
茨城県水戸市平須町1368-10
URL
http://www.augusta-corp.jp/
デイサービス
導入の背景を教えてください。
セルフストレッチでは時間がかかる動かない体の解決策として、動的ストレッチマシンの導入を検討しました。セルフで簡単にできる方法を探しているうちにYURAGIマシンにたどり着きました。
弊社のマシンを選んだ理由について教えてください。
バネを使ったマシンの方がわかりやすく、何より自分が使ってみてバネ式のマシンのほうが感覚として良かったこと。
また重りがない分マシンが軽量であり、男一人でも移動などに困らない点も導入のポイントになりました。
実際施設ではどのようにマシンを活用していますか?
現状は、パーソナルトレーニングの中で提供しております。身体のコンディションをマシンで整え、マット運動やピラティスマシーンなどと併用し使っています。
導入後の効果や満足度について教えてください。
必要最低限の体作りというのがあるのですが、そこでマシンが活躍しています。YURAGIマシンを使った伸張性のトレーニングを入れることで、リラックスになると共に、筋・腱の弾力性を高めることが効果的にできるようになりました。安全で効果的なプログラムが組みやすくなりました。

Deep Training Studio

医療やフィットネスジムの不足を補う総合ケアスタジオ

国家資格 理学療法士の指導だから安心
さらに15年以上の臨床経験と痛みを治してきた実績あり
からだに関する不安や悩みの相談などお気軽にご連絡ください。
【DEEP TRAINING STUDIO〜しんゆり〜】
【YURAGIスタジオムービー】
【腰の負担を最小限にしたストレッチ、フロントバックのご紹介】

他導入施設様紹介

JOYFIT 様

24時間営業のJOYFIT24、スポーツクラブJOYFITなど、全国に展開をしています。

スポーツクラブルネサンス 様

日本全国で展開しているフィットネスクラブです。各種プログラム、スクールが充実しています。

セントラルスポーツ 様

全国約200ヵ所で展開しているスポーツクラブです。

イオン3FIT 様

心身の活力と健康をサポートするフィットネスジムとして、全国に展開をしています。

ボールパーク2 様

東京都足立区のフィールドフォース様運営の室内野球施設です。

関越ゴルフセンター 様

動的ストレッチルームが併設されているゴルフ打ちっぱなし施設です。